MRD通信
用語解説

暗黙知と形式知

個々の社員の「暗黙知(あんもくち)」を「形式知(けいしきち)」化し、組織で共有することによって知識を創造するという、経営学者の野中郁次郎氏が提唱した理論。「知…

MRD通信

履き古しデニムが売れるワケ

漁師さんの履いたデニムが売れる 履き古しデニムが売れるワケ 今月は今話題の広島県尾道市「尾道デニムプロジェクト」を取り上げます。これは『ディスカバーリンクせと…

用語解説

コンバージョンレート(CVR)

モノやサービスを販売するeコマース(電子商取引)サイトでは、いくら訪問者数が多くても、実際に商品が売れなければ意味がありません。コンバージョンレート、英語で表…

用語解説

クラゲ債

山形県鶴岡市が、地元の、平成26年6月にリニューアル予定の加茂水族館の整備資金を集めることを目的に発行した、住民参加型の公募債「加茂水族館クラゲドリーム債」の…

用語解説

エシカル

エシカル(ethical)とは、「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞です。 近年は「倫理的=環境保全や社会貢献」という意味合いが強くなってきています。身近な…

MRD通信

地域住民を顧客に変える方法

ホームページは、つくってからが勝負 市場(潜在顧客)に認知してもらおうとホームページを立ち上げたのは良いけれど、それを上手く顧客獲得に結ぶ付けることができない…

用語解説

コーポレート・マーケティング

自社の商品を売るために、より良い優れた商品を作って売ろうという(言葉は悪いですが安直な)マーケティング手法が「プロダクト・マーケティング」。その対極(正確には…

用語解説

ニーズ/ウォンツ/シーズ

ニーズ/ウォンツ/シーズ コトラーの本によれば、次のとおり書かれています。 ニーズ(必要性)=人間生活上必要なある充足状況が奪われている状態。ウォンツ(欲求)…

MRD通信

中国でモノを売りたいとき

経済の減速が話題となっている中国ですが、依然として、世界一の人口を持つ大きなマーケットであることに変わりはありません。 世界一の人口を持つ大きなマーケット、中…

用語解説

SEOとSEM

SEOとSEM SEO=【Search Engine Optimization】エス・イー・オー。「サーチエンジン最適化」「検索エンジン最適化」とも訳されます…

error: Content is protected !!